この世界の片隅に

どこにでもある毎日のくらし。昭和20年、広島・呉。わたしはここで生きている。
昭和19(1944)年、広島。絵を描くことが好きな18歳のすずは、20キロ離れた町・呉に嫁ぐ。
戦争によって様々なものが欠乏する中で、彼女の日常、身近なものが次々と失われていく。
それでも、前を向いて日々の暮らしを営み続けるすずだったが……。

ディリリとパリの時間旅行

舞台はベル・エポックの時代のパリ。
ニューカレドニアからやって来た少女ディリリがパリで出会った最初の友人オレルとともに、
パリ市民を震撼させている難事件の解決に奔走するさまを美しいヴィジュアルで描き出した冒険ミステリー。
キュリー夫人やパスツール、ピカソ、モネら時代を彩った天才たちに協力してもらいながら、エッフェル塔やオペラ座、バンドーム広場などパリの街中を駆け巡って事件解決を目指す2人だったが……。

カラミティ

12歳の少女マーサ・ジェーンは家族とともに大規模な旅団に加わり、西へ向けて旅を続けていた。
旅の途中、父親が暴れ馬で負傷し、マーサが家長として幼い兄弟を含め、家族を守らなければならない立場になってしまいます。
乗馬や馬車の経験もなく、女性としての制約に縛られることに疑問を持つマーサは自立することを決意するのだが……。

シチリアを征服したクマ 王国の物語

遥か昔。高い山に住むクマの王レオンスはある日、狩人に息子のトニオを捕らえられてしまった。
レオンス王は人間にさらわれた我が子を取り戻すため、仲間たちと共にシチリアにトニオを探しに行くが、
彼らの行く手には残忍な大公や化け猫、人喰い鬼、幽霊、魔法使いなど、数々の難敵が待ち受けていた。

スモールフット

雪深い山奥に暮らす巨大な生物・イエティのミーゴはある日、小さな足をした伝説の生物「スモールフット」と出会う。
伝説のスモールフットとの奇跡的な出会いを吹聴するが、誰も耳を傾けてくれない。
嘘つき呼ばわりされ、村から追放されたミーゴは真実を突き止めるため、スモールフットを捜す旅に出る。
そして遂にスモールフットのパーシーと遭遇するが…。

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション

「ボス・ベイビー」として活躍したテッド。
かつての大バトルから30年が経ち、彼は経営者になっていた。
一方、兄のティムは幼い娘ティナとタビサを抱える専業主夫。
全く異なる日々を送る兄弟だったが、ある日突然、「ボス・レディ」に任命されたティナが2人にスパイ任務の指示を伝える。
悪しき天才博士の陰謀を阻止すべく、兄弟は特別なミルクによって赤ちゃんとなり、潜入捜査に乗り出す。

ベルヴィル・ランデブー

第二次世界大戦後のフランス。おばあちゃんと幸せに暮らす内気な少年シャンピオン。
そんなある日、おばあちゃんはシャンピオンが自転車に強い興味を抱いていることを知る。
内気な少年が情熱を傾ける自転車レースのためにふたリは特訓を重ね、遂にツールドフランスに出場する。
しかし、そこで事件は起きる。マフィアに誘拐された孫を追って、愛犬ブルーノとともにシャンピオン奪還のための大冒険が始まる。

ペット2

マックスとデュークの飼い主ケイティが結婚し、新たに生まれた息子・リアムと共に幸せな日々を送っていた。
だがマックスはリアムをかわいがるあまり育児ノイローゼになってしまう。
そんなマックスを心配したケイティは家族旅行を提案するがそこで大事件が発生し……。

ミニオンズ フィーバー

1970年代。ミニオンたちはミニボスとして11歳の少年グルーを崇拝し、悪さをしていた。
そんなある時、グルーが突然どこかへ連れ去られてしまう。
グルーを救出するため鍼灸師でカンフーの達人であるマスター・チャウの教えのもとカンフーの修行に励むミニオンたちに、
やがてさまざまな試練が襲いかかる。

「はたらく細胞!!」最強の敵、再び。体の中は“腸”大騒ぎ!

そこは人間の体の中――。たくさんの細胞たちがはたらいている世界。
白血球と赤血球が、道に迷った乳酸菌を保護した一般細胞と出会い、乳酸菌を仲間のもとに送り届けるため腸へと向かうことに。
だが、そこにはかつて倒したはずの最強の敵・がん細胞との再会だった。
体内がかつてない危機に陥る中、白血球たちは大血戦に挑む。

パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー

リーダーのケントが子犬たちを率いるパウ・パトロールは、さまざまなトラブルを解決してきた。
アドベンチャー・シティにある日、魔法の隕石が落ちてくる。
パウ・パトロールはその隕石の影響で最強の子犬たち「マイティ・パウ・パトロール」に変身する。
しかし、宿敵の市長はマッドサイエンティストと手を組み、このマイティパワーを奪おうと悪だくみを始めて……。

長ぐつをはいたネコと9つの命

長ぐつをはいたネコとして知られる賞金首ネコのプスは9つの命を持ち、剣を片手に数々の冒険をし、恋をしてきた。
しかし9つあった命が残りひとつだと気づく。
死を恐れたプスは、お尋ね者の生活を捨て家ネコになろうとするが、敵に狙われて平穏な暮らしを壊されてしまう。
そんな時、どんな願い事も叶う「願い星」の存在を知ったプスは命のストックを求めて再び冒険へ発つが……。

かがみの孤城

学校で居場所をなくした中学生のこころは、ある日突然部屋の鏡から別世界へと吸い込まれ、見慣れない城に招かれる。
そこには、見ず知らずの中学生6人が集められており、彼らの前に「オオカミさま」と呼ばれるオオカミのお面を着けた少女が現れる。
オオカミさまに城に隠された「願いの鍵」を見つければ、どんな願いでも叶うと告げられる。
鍵を探すうち、7人には共通の秘密があることが明らかになる。

ジョゼと虎と魚たち

海洋生物学を専攻する恒夫は、メキシコに生息する幻の魚を見るという夢を追いながら、バイトに勤しむ日々を送っていた。
ある日、恒夫は坂道を転げ落ちそうになっていた車椅子の女性ジョゼを助けたことから、ジョゼの相手をするという不思議なバイトを引き受けることに。
口が悪いジョゼは恒夫に辛辣に当たるがしだいにふたりの距離は縮まっていき、ジョゼは夢見ていた外の世界へ恒夫とともに飛びだすことを決める。

フラ・フラダンス

福島県いわき市に暮らす女子高校生・夏凪日羽は、卒業後の進路に悩む。
ある日、姉が勤めていた「スパリゾートハワイアンズ」のポスターを目にして、フラガールの新人採用試験に応募する。
見事に合格した彼女は、一緒に採用された4人の女と共に、フラガールの道を歩み始める。
しかし彼女はダンス未経験なうえ、個性豊かな他の4人もそれぞれ気持ちがバラバラで、なかなか足並みが揃わなかった。
先輩フラガールたちの悩みや葛藤、ステージでの失敗を乗り越え、仲間との絆を深め、
フラを通して自分自身の輝きを見つけていく少女たちの青春を描いた、感動的な物語。

北極百貨店のコンシェルジュさん

「北極百貨店」は、お客様がすべて動物という不思議な百貨店。
新米コンシェルジュの秋乃は、お客様のどんな要望にも応えようと奮闘する。
百貨店には様々な悩みを抱えたお客様たちがやってくるが、なかでも「絶滅種」は個性派ぞろい。
先輩コンシェルジュに見守られながら、一癖も二癖もあるお客様との出会いを通して、
秋乃はコンシェルジュとして、そして人間として成長していく、優しくも温かい物語。

金の国 水の国

商業国家で水以外はなんでも手に入る裕福な「金の国」のおっとり王女サーラと、貧しいけれど水に恵まれた「水の国」の賢い建築士ナランバヤル。
国の未来のために偽りの夫婦を演じることになった二人は、自分たちでも気づかぬうちに恋に落ちてしまう。
禁断の恋の行方は?壮大なスケールで描かれる、優しく切ないファンタジーロマンス。

神在月のこども

母を亡くし、走ることが好きだった少女カンナは、走ることを避けてしまう。
ある時、マラソン大会でも思うように走れず父が慰めるが、逆にむかついてしまいその場から逃げるように近くの牛島神社に駆け込む。
その場で母の形見に触れた彼女の前に、神の使いだという白兎のシロが現れる。
そしてカノンは、韋駄天の末裔だった母に代わり、八百万の神々が集う神在月の出雲に全国の馳走を届けてほしいと頼まれる。
出雲に行けば母に会えるかもしれないという白兎の言葉を信じて、カノンは出雲を目指す。

駒田蒸留所へようこそ

先代である父が社長だった頃、駒田蒸留所は地震で施設が倒壊し、ウイスキーの原酒づくりを断念。
亡き父の跡を継ぎ、家業である「駒田蒸留所」の社長に就任した駒田琉生。
そこで琉生は大学を辞め、倒産寸前だった蒸留所を継いで再建に乗り出したのである。
経営難の蒸留所の立て直しとともに、バラバラになった家族と、災害の影響で製造できなくなった「家族の絆」とも呼べる幻のウイスキー「独楽(こま)」の復活を目指す―。

リンダはチキンがたべたい!

舞台はフランス。郊外の団地に住む8歳のリンダと母親のポレット。
ある日、母勘違いで叱られたリンダは、間違いを詫びる母にリンダは亡き父親が作ってくれた思い出のチキン料理「パプリカ・チキン」が食べたい!と懇願。
しかし街はストライキでお店はどこも休業中!
リンダとポーレットは、近所の人々を巻き込みながら、思い出のチキンを作るための小さな冒険を繰り広げます。
果たして二人は無事に美味しいチキンを一緒に食べることができるのか……。

ペルリンプスと秘密の森

深い森の奥深く、魔法の王国が存在していました。
そこには、太陽を信仰する昼の民と、月を信仰する夜の民が暮らしており、長年いがみ合っていました。
昼の民の少年ペルリンプスと夜の民の少女リーナは、それぞれの王国を救う使命を受け、禁断の森へ。
「声」を探す中で友情を育むも、危険な試練が待ち受ける。
敵対する立場を超え、二つの王国に平和をもたらすことができるのか……。

怪盗グルーのミニオン超変身

上映会で大人気 ミニオン!!「怪盗グルー」シリーズの長編第4作が登場

妻と3人の娘たちと幸せに暮らしているグルーの一家に、グルーと瓜二つの息子が誕生する。
そんなある日、かつてグルーに逮捕されたことを恨みに持つ、高校時代の同級生マキシムが脱獄したことが明らかになる。
そのため、一家はミニオンたちと、新しい町で身分を隠し暮らそうと奮闘するのだが・・

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

宿海仁太(じんたん)、本間芽衣子(めんま)、安城鳴子(あなる)、松雪集(ゆきあつ)、鶴見知利子(つるこ)、久川鉄道(ぽっぽ)の小学生6人は大の仲良しで、「超平和バスターズ」と名乗り、秘密基地に集まって遊ぶ楽しい日々を過ごしていた。しかし、ある夏の日、芽衣子が事故で亡くなり、残された5人の心は離れ離れになってしまう。時は流れ、高校1年生になった仁太の前に、死んだはずの芽衣子が成長した姿で現れる。その姿は仁太にしか見えず、芽衣子は超平和バスターズのみんなに願いをかなえてほしいと言うが、その願いが何であるのか芽衣子自身も思い出すことができない。離れ離れになっていた超平和バスターズは、このことをきっかけに再び集い、芽衣子の願いをかなえようとするが……。TVシリーズで描かれなかった過去の出来事や、TVシリーズ最終話から1年後の成長した仁太らの姿も描かれる。

心が叫びたがってるんだ。

成瀬順は、幼い頃に発した言葉によって家族がバラバラになってしまった少女。言葉を発するとお腹が痛くなり、以来、心を閉ざして生きる。高校2年生になり、「地域ふれあい交流会」の実行委員になったことをきっかけに、順の心の叫びは、周囲の人々の心に届き、彼らの心を動かす。

ソング・オブ・シー海のうた

シアーシャが6歳の誕生日に、フクロウの魔女にさらわれてしまう。
兄のベンは、魔女に立ち向かい、シアーシャを救うために、魔法の世界へと旅立つ。旅の中で、ベンは、海の妖精や魔女、そして亡き母親と出会い、様々な試練に立ち向かう。ベンは、自分の歌声に秘められた力に気づいていく。

映画トムとジェリー

ニューヨークの一流ホテルで、世界中が注目するセレブカップルのウェディングパーティーが開催される。しかし、そこへネズミのジェリーが引っ越してきて大騒ぎ!

ホテル側はジェリー駆除のため、ネコのトムを雇う。トムとジェリーはいつものように追い かけっこを繰り広げ、ついにはホテル中を巻き込んだ大騒動に発展してしまう。

映画 聲の形

週刊少年マガジンに掲載された漫画原作の、全日本ろうあ連盟監修のもと道徳教材化され2015年に30分の実写DVD化された作品。退屈することを何よりも嫌う少年・石田将也は、転校 生で聴覚障害の少女・西宮硝子へ好奇心を抱く。 硝子をいじめだしたことによりある事件が起こる。 その後周囲から孤立してしまう将也、それから5年・・、

映画 ひつじのショーンUFOフィーバー!

「ひつじのショーン」の長編劇場版第2作
イギリスの片田舎の牧場で仲間たちとのんびり暮らす
ショーンの前に、ある日突然、UFOがやってきた。
田舎町はたちまちUFOフィーバーに沸きあがり、牧場主も
宇宙をテーマにしたアミューズメントパーク
「FARMAGEDDON(ファーマゲドン)」を作って一儲けしよう
と企む。

ボスベイビー-ファミリーミッション-

「ボス・ベイビー」として活躍したテッド。かつての大バトルから30年が経ち、彼は経営者になっていた。一方、兄のティムは幼い娘ティナとタビサを抱える専業主夫。全く異なる日々を送る兄弟だったが、ある日突然、「ボス・レディ」に任命されたティナが2人にスパイ任務の指示を伝える。

パウ・パトロール ザ・ムービー

リーダーのケントと個性豊かな子犬たちで構成されたチーム“パウ・パトロール”が、街で起こるさまざまなトラブルに立ち向かっていく人気TVアニメ「パウ・パトロール」の劇場版。アドベンチャーシティを舞台に、ライバールとニャン・パトロールたちが引き起こすトラブルの数々を解決していくさまを描く。