■出演:篠崎雅美、波佐本麻里
■監督:坂厚人
■脚本:堤健介
■プロデューサー:岸本景子
■配給:映画「虹のかけら」製作委員会
2023年/97分/日本
■コピーライト:©2022「虹のかけら」製作委員会
カテゴリー: 邦画 / ファミリー / シニア向け / ヒューマンドラマ
ファミリー向け上映会/シニア向け/民間上映会イベント
6年前に父親を亡くした芽衣は、認知症を患う母・佳代子の介護に疲れ果て、孤独を抱えながら夜の仕事で生計を立てています。
次第に母の徘徊も始まり、追い詰められた芽衣は、長年抱えてきた母へのわだかまりと向き合う決意をします。
封印してきた過去が徐々に明かされ、母娘の絆が試される中で、芽衣は自分自身の生き方を見つめ直していきます。
1. 認知症について理解を深める
認知症の症状や介護の現実をリアルに描写しており、認知症への理解を深めることができます。
徘徊や記憶障害など、具体的な症状を通して、認知症患者とその家族が直面する困難さを知ることができます。
2. 家族の絆について考える
親子の葛藤や愛情を通して、家族の絆の大切さを問いかけます。
介護を通して変化していく家族の関係性や、過去のわだかまりと向き合う姿を通して、家族について深く考えるきっかけになります。
3. 社会的な問題について考える
認知症や介護といった社会的な問題を扱っており、社会全体で考えるべき課題を提起しています。
高齢化社会における介護のあり方や、地域社会の役割について考えるきっかけになります。
「虹のかけら」は、観る人それぞれに異なる気づきを与える作品です。ぜひ、映画を通して、あなた自身の心に響くメッセージを受け取ってください。
座席数 | 価格 |
~50 | ASK |
51~100 | ASK |
101~300 | ASK |
注意:掲載している価格は参考価格です。映画の配給会社、上映会の場所、主催者、内容、チケット販売の有無などによって価格は異なります。詳しくは弊社までお問い合わせください。下の「映画のお見積り・貸出依頼はこちら」に必要事項をご記入の上、ご連絡いただくとスムーズです。
市販のDVDやレンタルDVDで上映会は著作権法違反です。
一般に市販されているDVDやレンタル用DVDは家庭内で個人視聴することを目的とするものです。個人視聴以外の施設でお客様向けに上映、貸出することは、有料上映、無料上映問わず著作権法で禁じられています。著作権者の著作権を侵害する行為は、刑事罰として10年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金(法人は最高3億円以下の罰金)、またはこれらの併科。また民事上の損害賠償も負うこともあります。
映画一覧ページがございますので、そちらをご覧ください。
>映画一覧ページ
事前に申請した上映会終了後までです。上映会終了後、1週間以内にご返送ください。
家庭用DVDは上映会では使用できません。家庭用DVDを上映会で上映した場合、著作権法違反となる場合があります。上映会を開催する場合は、上映許諾のある業務用DVDをご使用ください。
公共の場所で広報をして上映する場合は数人でも上映会になります。
商用利用が可能です。貸し出し料金が変わりますので、見積もり時に申告してください。
貸し出す作品は家庭用のDVDプレイヤーで使用可能です。また各種機械のレンタルも承ります。
問題ありません。指定の画像をお使いいただきます。